読谷村にある沖縄県内初❗️ミジュンの出汁を使った『まるは』の沖縄そば にビックリ😱
見て下さい‼️
沖縄そばの上にミジュンが乗ってます😵
沖縄そばは食べ慣れてますが、お魚が乗ってるおそばを見るのは初めて。
フツーは豚肉ですから🐷
これが『まるは』のミジュンそば。
ミジュンとは…本土ではミズン?と言うらしく沖縄の方言呼びです。
まるはのミジュンは、読谷村の都屋漁港で水揚げされたのをセリで取ってくるそうです。
さも知ってるように書いてますが実は私、ミジュンと言う魚がこの世に存在してる事もこの日初めて知ったくらいで💦 はじめまして…と挨拶しました 笑⤴︎
ミジュンそばが来るまでちょっと検索
ニシン目ニシン科に属している小魚で🐟、なのにわかりやすく イワシの仲間です❗️と紹介されるとか⁉️
ん? って感じですが😅 そんなこんなしてる間に来ました、ミジュンそば。
普段はカツオ出汁でよく食べてますが、それよりもあさっり味に感じます。
でも お魚の風味がしっかりあって、食べるごとにクセになる味で、私はとっても気に入りました‼️
テーブルには、ミジュンの粉とフーチバー漬けが常備されていて、おそばにかけたりご飯にかけたりお好みで‼️と言う事だったので、早速ミジュンの粉をおそばにふりかけてみると、益々ミジュンの風味が増して良かったので ふりかけるのをオススメしますね ^ ^
そのあとフーチバー漬けも入れて、苦いですがこれはこれで県民には馴染みのある味になるので、3回味を楽しめる感じです💕
あとフーチバーは、ジューシー(炊き込みご飯)にもよく合います💕
是非試してみて^ ^
ここまるはさんのスープは3種類から選べます。
⚪︎ あっさりしたミジュンスープ
⚪︎ こってりした豚骨スープ
⚪︎ ミジュンと豚骨の合わせスープ
ミジュンスープが珍しかったので、4人で行きましたが全員あっさり系にしてしまいました💦次回は合わせスープ 挑戦したいですね‼️
あともちろん ミジュンそばだけではなく、定番の軟骨ソーキそばとかもありますよ〜
他にはテビチそばや野菜そばなんかもあるようで、メニューは豊富です✨
注文の仕方としては、入口にメニューが貼られているので、それを見ながら食券を買って入ります。
これが入口❗️ 結構せまいです😅
店内も凄く狭いので、あっという間に満席になりそうですね💦
カウンター席とテーブル席が二つ⁉️
あとお座敷が一つという感じ…。
『まるは』は58号線沿いにありまして、大きなシーサーらしき物が屋根の上に乗ってますので、北向きに車を走らせてるなら左側を見てて下さいね‼️
駐車場もちょっと離れてますがありますので安心です。
読谷村まで来ておそばが食べたくなったらミジュンそば トライしてみては⁉️ 😊
沖縄そば専門店『 まるは 』
読谷村字喜名 458-3
098-987-8031
a.m 10:00 〜 p.m 9:00
定休日だった水曜日も開いてるようです⁉️
駐車場有り
恩納村にある沖縄科学技術大学院大学 OIST 内にあるカフェ『 Grano 』グラーノからの眺め最高✨
台風の影響であいにくの曇り空で申し訳ありません💦
今日は、晴天なら絶景✨間違いなし‼️のカフェをご紹介します^ ^
モーニングからやっている『 Grano 』グラーノ
ここは恩納村にある 沖縄科学技術大学院大学 OIST と言う大学のキャンパス内にあります。
いわゆる学食なので、朝早くからやっていて料金もリーズナブル。
食べた後は自分で食器を返却口まで持って行って片付ける❗️と言うスタイルです。
かなり格式高い感じの大学なので 入ってもいいの???と心配になりますが😅 この Grano グラーノは一般客も利用出来るのです💕
初めての方は分かり辛いかもしれないですが、警備員さんがいると駐車場とか建物入口とか教えてくれるので、是非尋ねた方が良いです‼️
キャンパス内には海外から来られてる方達の住居もあり、沖縄では有名なアメリカンチックなスーパー Jimmy's も発見❗️
駐車場から見上げるカフェのある建物です。
高台にあるので、お天気の日はホントに綺麗ですよ✨
まず正面入口から入ると受付がありますので、そこで代表1人で構わないので名前と電話番号を記入してこの吊り下げ名札をもらい首からかけます^ ^
もぉ そこからして少し緊張感が💦
まるで異次元に繋がってる様な雰囲気の長い廊下の先にエレベーターホールがあり、レベルC で降ります。
キャンパス内なので、学生さんや先生、スタップの方達と出会うようになりますが、共通語はやはり英語のようで皆さん英語で話されてます‼️
目が合ってニコッとされると緊張マックス😱
あっ カフェは日本語大丈夫なので安心して下さい😅
カフェ『 Grano グラーノ 』の中へ^ ^
大きな注文カウンターがあり、その周りにはパンやカットピザ🍕も売られていて、トースターも完備されていますので、セルフで温めて食べられるようになってます。
店内はそんなに広くはないですが、なかなか素敵✨ですよ^ ^
また 賢そうな方々がパソコンを広げなら食事をされてたり、お茶されたりしてる中に混じっているとなんだか自分まで頭が良くなった気がしてしまいます⁉️
恐ろしい錯覚でスミマセン💦 笑⤴︎
この日はよそでランチを済ませてしまい💦景色の良い所でゆっくりお茶をしたくて寄ったので、ランチの写真がなくてごめんなさい🙏
ムシムシと暑い中を歩いて来たので、一気に涼しい気分にしてくれたソーダがとっても美味しかったです💕
色も鮮やかで夏⛱って感じですね‼️
キャンパス内も少し歩きました。
カフェと同じ階には、お隣の棟に行ける廊下がありますが、そこから眺める景色は本当に気持ち良いです^ ^
こんな景色の良い所にある大学ってそうないんじゃないでしょうか???
中庭も素敵です✨
学生さん達かな⁉️ ここでも各々 何か勉強されてましたね。
廊下には脳に糖分補給が必要なのでしょうか⁉️
カップラーメンやお菓子の自販機も設置されてます。
この大学院大学 OISTは、一般の方に向けたガイド付きツアーなどもやっているそうです❗️
⚪︎ ガイド付きキャンパスツアー(月・水・金)
⚪︎自由見学(ガイドなし 毎日受付)
⚪︎OIST週末ツアー(ガイドは学生)
あとは企業や地域団体見学ツアーや小中高生向けの見学プログラムもあるそうです。
世界最先端の研究がなされている大学で、世界中の叡智が集まった場所ですから、一度はツアーに参加して色々なお話をしを聴く機会を設けるのも良いのでは⁉️
特に未来を担う子供たちには良い刺激になりそうですよね‼️
私もガイド付きキャンパスツアー凄く興味があります‼️
カフェでボーッとするだけじゃなく💦脳に刺激を与えなくては😅
是非一度 お天気の良い日に立ち寄って下さい‼️ お薦めします💕
沖縄科学技術大学院大学 OIST
『 Grano 』
098-966-8413
月 - 金 8 :00 〜 18:30
土・日・祝 10:00 〜 15:00
朝食 8:00 - 10:00(外来一般者は9:00より利用可)
ランチ 11:30 - 15:00
カフェ 15:00 - 18:30
読谷村・シーレイク座喜味内にある 『白い家カフェ』ホントに白く光ってる✨
今日は教会の中にあるカフェをご紹介します。
写真の通り、真っ白で綺麗な教会なのですが、
こちらは読谷村にあるシーレイク座喜味(ザキミ)と言う場所にあります。
このシーレイク座喜味と言う所は、可愛い木造住宅が立ち並ぶ 異国感溢れる住宅街なんです。
あっ 時々コンクリートのお家もありますが。
住まわれてる方も半分以上が外人さんじゃないかな⁉️
犬の散歩中の人を見かけても、公園で遊んでる子供達を見てもほぼほぼ外人さんで、あまり日本人は見かけないかもしれません。
その住宅地の奥、見晴らしの良い場所に真っ白に光る建物があり、それが今日ご紹介する『白い家カフェ』
この教会は、白い家 フェローシップチャーチと言う教会で、2013年に完成したプロテスタント系のキリスト教会だそうです。
本当に真っ白で、お天気の良い日はこの白色が眩しいくらい‼️
大きくて綺麗な教会なんですよ✨
奥にはチャペルもあるようです⁉️
お庭も綺麗ですよね ^ ^
私は特に信仰を持ってるわけではないですが、学生の頃はキリスト教系の学校に通っていたので、十字架などを見ると逆に懐かしささえ覚えます😅
この教会の2階で、週末の金曜日と土曜日の2日間だけランチのみのカフェがオープンするんです😊
もちろん信者さん限定ではないので、どなたでも受け入れて頂けるかと⁉️ ^ ^
大駐車完備なので、ドライブがてら寄ってみるのもオススメですね💕
ただ、あまり大きなカフェではないので、出来れば予約をして行かれた方が確実かな⁉️と…。
ランチは…プレートメニューは各 1000円でフリードリンク付き。
私はチキンサラダ(パンorライス)を注文しました。
お野菜たっぷりでナッツやレーズンもふりかけられていて栄養満点な感じですね。
とても美味しかったです‼️
一緒に行った妹は、煮付け定食を注文しました。
この煮付け定食、人気があるらしく最後の一食でした💦
濃ゆめの味でしっかり煮込まれてたそうです。
その他には、和食プレート・グリーンカレー等がありました。
あと キッズプレートが700円
デザートも各700円 (プレートメニューを注文した方はセット価格で500円)
期間限定メニューとして、とても人気があるのが “台湾かき氷”らしいですね💕
また出入口にはパンやクッキーも販売してました。
初めて来てくださったので〜と、お会計の後にクッキーをプレゼントしてもらいビックリ💦
後で頂きましたが、美味しかった😍
教会でのランチ🍴。 ちょっと違った雰囲気を味わってみてはいかがですか⁉️ 😌
『白い家カフェ』
白い家 フェローシップチャーチ(シーレイク座喜味内)
営業 :金・土のみ 12 :00 〜 15 :00
098-989-7627